こんばんはOSA事務局です。
NSA沖縄支部よりお知らせです。
今年も下記日程でサーフィン検定試験、ジャッジ講習会・ジャッジ資格試験を開催いたします。
ご確認よろしくお願いいたします。
■ジャッジ講習会・ジャッジ資格試験
現在、沖縄県で開催しているコンテストでは公認ジャッジが不足しております。
公認ジャッジの増加、レベルの向上により選手のレベルアップ、大規模なコンテストの開催などが可能になります。
また、ジャッジングを学ぶ事でサーフィンレベルの向上にもつながります。
資格保持者、又は興味のある方の受講をお待ちしております。
○期 日:2018年 11月25日(日)
○会 場:ホテルスポーツロッジ糸満
住所:〒901−0305沖縄県糸満市西崎町3-1 (西崎運動公園内)
連絡先:TEL:098-995-1126 FAX:098-995-3558
○日 程
受 付 12:45
講習会 13:10~15:10
資格試験 15:30~17:00
資格について
公認ジャッジはサーフィンコンテストで競技の審査、勝敗を決める役割を担います。
当連盟の主催大会、公認大会では原則当連盟の公認ジャッジが審査を担当します。また、支部大会やサーフショップの大会など国内で開催される多くのコンテストで当連盟の公認ジャッジが活躍しています。
当連盟では20歳以上のサーフィン、ボディボード経験者を対象に公認ジャッジの資格認定試験と定期講習を実施しています。
公認ジャッジにはA級~D級の4階級があり、現在約1500名の公認ジャッジ資格者が活躍しています。
講習会
当連盟では公認ジャッジを対象に原則3年に1回ライセンス更新のための講習会を実施しています。
講習会ではテキストやコンテストの映 像を使用して最新の競技ルールに関する講義を行います。
春季講習会に限り、ジャッジ資格をお持ちでない選手等一般の方の講習会のみの参加が可能です。
当連盟主催の講習会は秋季と春季、支部主催の講習会が臨時で開催しています。
資格試験
資格認定、昇級試験は年1回、秋季に全国各地で開催しています。
試験は筆記、集計、映像の各問題が出題されます。
前年度に出題された試験問題と模範解答はサイトに掲載しています。
スケジュール・会場詳細
会場は、仙台、東京、大阪、福岡、
沖縄(沖縄会場変更になりました!)の5ヶ所となっております。
資格試験受験資格(秋季のみ実施)
A級:NSA公認B級保持者であること
B級:NSA公認C級保持者であること
C級:NSA公認D級保持者であること
D級:満20歳以上でサーフィンまたはボディボード経験者であること
申し込み
■2018秋季ジャッジ講習会 (資格試験・資格更新の為の講習会)
・ 2018年ジャッジ講習会申込(用紙)(←こちらから)
・ 2018年ジャッジ講習会申込(デジエントリー)(←こちらから)
※デジエントリーでのお申込みが難しい場合は、講習会申込書をダウンロードして頂き必要事項を記入のうえ事務局までFAX又は郵送願います。
振込(デジエントリー(インターネット申込)をご利用頂いた方は必要ございません。)
①料金
受験料(講習会の受講+資格試験):6,480円 (更新料は含みません)
講習会受講のみ(講習会+更新料):6,480円(保持級の更新をする方)
講習料(講習会受講のみ):3,240円
各金融機関にある振込用紙をご利用の上、下記口座にご入金ください。
また、入金時に発行される受領証のコピーを申込書下部に貼付してください。
*ゆうちょ銀行(郵便局)の場合*
■払込先
ゆうちょ銀行振替口座 00120-8-67198
■加入者名
一般社団法人日本サーフィン連盟
■通信欄
「参加者氏名」「希望会場」「電話番号」「公認ジャッジ講習料として」とご記入ください。
*ゆうちょ銀行以外の場合*
■金融機関:ゆうちょ銀行
■口座種類:当座
■店名:ゼロイチキユウ
■店番:019
■口座番号:0067198
■口座名義:一般社団法人日本サーフィン連盟
■口座フリガナ:イツパンシヤダンホウジンニホンサーフィンレンメイ
■通信欄
「参加者氏名」「希望会場」「電話番号」「公認ジャッジ講習料として」とご記入ください。
② 申込書を下記のいずれかの方法で当連盟事務局へお届けください。
■FAX 日本サーフィン連盟FAX 03-3818-9903
■郵送 〒113-0034 東京都文京区湯島1-7-9 お茶の水ウチヤマビル4F
一般社団法人日本サーフィン連盟 ジャッジ委員会
申し込み時注意事項
・ATM、口座振替、ネットバンキングでは入金記録が口座名義となります。名義が受講者以外の場合は受領証貼付欄の余白に「○○様分として」とわかるようにご記入ください。
・申込後のキャンセル、講習料の返金受付は申込期間内となります。申込期間終了後の返金は対応致しかねますのでご了承ください。
・現金書留でのお申し込みは受け付けておりません。
連盟からの発送物について
申込受付後、テキストなど講習会で使う資料を申込書に記入いただいた住所あてに郵便で発送します。申込後、書類が到着しない場合はお手数ですが当連盟事務局へお問い合わせください。
申込締切日
2018年11月9日(金)まで
詳しくはNSAホームページをご覧下さい。