てぃーだブログ › OSA(沖縄サーフライダー連盟)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年12月06日

2024年12月7日(土)にNSAサーフィン検定開催決定のお知らせ



こんばんは
NSA沖縄支部長眞境名隼人です。

明日2024年12月7日(土)にNSAサーフィン検定を開催決定をお知らせします。

資格について
サーフィン検定は、受験者に初級から上級まで5段階に設定された技量にチャレンジしてもらう技術検定です。当連盟の公認ジャッジが演技を客観的に評価し、受験者にいまのサーフィンのレベルを把握してもらうことを目的としています。また、審査を通して出た課題をジャッジがアドバイスすることで、さらなる上達を目指す機会になっています。
検定種目はショートボード、ロングボード、ボディボードの各種目に1~5級の階級があり、規定の課題をクリアすることでステップアップする仕組みになっています。また、サーフィン愛好者の拡大やビギナーサーファーにルールとマナーの周知する機会にもなっています。
NSA正会員・オープン会員でなくても、どなたでも受験できます。

サーフィン検定詳細はこちらより


開催当日はポイントのエリア規制(1ポイントのみ使用)により一般サーファーの方へご迷惑をお掛けしますがご協力宜しくお願い致します。

・開催日:2024年12月7日(土)満潮 11:53(161cm)
・開催場所:スーサイドポイント

・スタッフ集合:07:00 〜
・受 付:08:00 ~
・テスト内容の説明:09:00 〜
・開 始〜終了:10:00 〜

・実施クラス
ショートボード:1~5級 ボディーボード:1~5級  ロングボード:1~5級

・受験料:2,000円(各級共通/1回につき)
・認定料:3,500円(各級共通/1回につき)

1.会場での受験受付詳細について


2.当日のスケジュール詳細について


3.検定開始・終了詳細について


4.認定料支払い詳細について


詳しくはNSAホームページをご覧下さい。


以上、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


NSA沖縄支部
支部長 眞境名隼人  

Posted by OSA 沖縄サーフライダー連盟 at 18:52

2024年11月10日

2024年12月7日(土)NSAサーフィン検定について



こんにちは
NSA沖縄支部長眞境名隼人です。

2024年12月7日(土)にNSAサーフィン検定を開催いたします。

資格について
サーフィン検定は、受験者に初級から上級まで5段階に設定された技量にチャレンジしてもらう技術検定です。当連盟の公認ジャッジが演技を客観的に評価し、受験者にいまのサーフィンのレベルを把握してもらうことを目的としています。また、審査を通して出た課題をジャッジがアドバイスすることで、さらなる上達を目指す機会になっています。
検定種目はショートボード、ロングボード、ボディボードの各種目に1~5級の階級があり、規定の課題をクリアすることでステップアップする仕組みになっています。また、サーフィン愛好者の拡大やビギナーサーファーにルールとマナーの周知する機会にもなっています。
NSA正会員・オープン会員でなくても、どなたでも受験できます。

サーフィン検定詳細はこちらより


開催当日はポイントのエリア規制(1ポイントのみ使用)により一般サーファーの方へご迷惑をお掛けしますがご協力宜しくお願い致します。

・開催日:2024年12月7日(土)満潮 11:53(161cm)
・開催場所:スーサイドポイント又は砂辺ポイント

・スタッフ集合:07:00 〜
・受 付:08:00 ~
・テスト内容の説明:09:00 〜
・開 始〜終了:10:00 〜

・実施クラス
ショートボード:1~5級 ボディーボード:1~5級  ロングボード:1~5級

・受験料:2,000円(各級共通/1回につき)
・認定料:3,500円(各級共通/1回につき)

1.会場での受験受付詳細について


2.当日のスケジュール詳細について


3.検定開始・終了詳細について


4.認定料支払い詳細について


詳しくはNSAホームページをご覧下さい。


以上、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


NSA沖縄支部
支部長 眞境名隼人     

Posted by OSA 沖縄サーフライダー連盟 at 13:24

2024年11月10日


2024年10月06日

第17回 糸満市長杯サーフィンコンテスト結果報告



< photo by Toru Chinen >


こんばんはOSA事務局です。

本日、2024年(令和6年)10月6日 (日)に糸満市米須〜山城海岸(スーサイドポイント)におきまして、

「第17回 糸満市長杯サーフィンコンテスト」を無事終了しましたことをご報告致します。

6年ぶりの開催ではありましたが、終始天候および波のコンディションにも恵まれとても良い大会になりました。

今大会に各企業の方々より協賛を頂きお陰様で選手や来場者も多くに盛会のうちに終了することができました。
これもひとえに皆様のご協力の賜物と改めまして感謝いたしております。


 
これを好機として更に沖縄サーフィンの発展、良いを大会等をできるよう励んでまいりますので、今後とも変わらぬご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

選手、ジャッジ、ボランティアスタッフ、大会関係者、多くのギャラリーの皆様、そして、ポイントを使用させていただきましたローカルサーファーや多くの一般サーファーの皆様、ご協力頂き誠にありがとうございました。

ご協賛、ご協力いただきました皆様に、心よりお礼を申し上げますと共に大会の結果をご報告申し上げます。

試合結果は次の通りです。






◆第17回糸満市長杯サーフィンコンテスト結果


< photo by Soeda >
<ロングボード オープンクラス>
1位 カワミ ジロウ
2位 ヤマイ ナナミ
3位 カワムラ ユキノブ
4位 ウエノ ユウジ



< photo by Soeda >
<ショートボード ビギナークラス>
1位 マジキナ ルカ
2位 ハギウダ レオナルド
3位 ミヤギ ダイヤ
4位 ナカモト リオ



< photo by Soeda >
<ショートボード オープンクラス>
1位 カネシオ カズキ
2位 イムラ シホ
3位 ナカガワ リロ
4位 フルサワ コウヘイ



< photo by Soeda >
<ショートボード グランドマスタークラス>
1位 オオミネ タカシ
2位 トウマ タカヒロ
3位 コウキ トシヒコ
4位 タカハシ シュウサク



< photo by Soeda >
<ショートボード メンクラス>
1位 マジキナ ハヤト
2位 イトカズ タツノリ
3位 オオニシ タイキ
4位 ウエムラ タケアキ


< photo by Soeda >
<ショートボード スペシャルクラス>
1位 ヒガ ヒデタロウ
2位 テルヤ リンスケ
3位 ナカムラ タオ
4位 ミヤギ ダイキ

以上
OSA事務局  

Posted by OSA 沖縄サーフライダー連盟 at 21:25

2024年10月05日

第17回 糸満市長杯サーフィンコンテスト開催決定のお知らせ

こんばんわOSA事務局です。

本日はお忙しい中、草刈り作業、会場設営のご協力頂きありがとうございました。


明日第17回 糸満市長杯サーフィンコンテストが開催されます。
当日はサーフポイントの使用によりローカルサーファーや
多くの一般サーファーの皆様へご迷惑をお掛けしますがご協力よろしくお願い致します。

選手の皆様は糸満市長杯会場周辺の駐車についての記事もご確認ください。

■大会会場 沖縄県糸満市・スーサイドクリフポイント​​

■大会日程
・10月6日(日) 満潮:08:57(195cm) 日の出時刻:6時30分ごろ

スタッフ集合  4時30分          
エントリー受付開始 5時30分         
エントリー受付終了 6時00分         
ジャッジミーティング 6時15分             
開会式 6時30分     
ヒート開始 7時 00 分     
ヒート終了 10時 43 分   
ビーチクリーン 10 時 45 分     
表彰式&閉会式 11 時 15 分           
閉会式終了後に会場片付け

■競技種目/参加定員   計70名
    
・ショートボード
スペシャルクラス10名
オープンクラス(29歳まで)15名
ビギナークラス10名
メンクラス(30歳~49歳)10名
Gマスタークラス(50歳以上)15名

・ロングボード オープン 10名
 ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
以上
OSA事務局   

Posted by OSA 沖縄サーフライダー連盟 at 18:36